全国の医療施設、病院、診療所、歯科を格納した16万件のデータベースです。 厚生労働省の医療施設等に関する統計から、診療所は、年間4,500前後の開設と同数前後の閉院があるようです。 データを1年更新しないと、DMなどを使用するマーケティングでは、大きなマイナス要因となります。 TDSの、定期的に更新された、データベースを使用することにより、質の良いマーケティングを行うことが可能です。
- 基本項目
- ID番号/施設名/種別/住所コード/郵便番号/都道府県/市区町村/町域番地/電話番号
- オプション項目
-
診療科目/緯度経度/病床数/FAX/URL/外来の有無/交通アクセス/透析施設・リハビリ施設/人間ドック施設/駐車場/売店 など・・・
※先進医療情報、高度医療機器情報、特定健康診査機関、特定保険指導機関、診療時間、休診日など ユーザーが必要とするその他の項目のカスタマイズ付与作業も行なっております。
- データ検索サービス
-
ダイレクトマーケティングの成功には、データのセグメントは重要で、データの抽出を正しく行えば、 レスポンスのアップと経費の削減を図ることが可能です。
- 特殊施設セグメント特殊な設備・サービス・機材を有する施設を抽出します。例) 特定健康診査を行う施設、MRIがある、病床数が100床以上、売店がある
- 診療科目セグメント診療科目を元に、DM発送用のデータを抽出いたします。例) 内科と小児内科のある施設
- 位置情報セグメント施設の位置を基準にDM発送先を抽出いたします。 例) 最寄り駅から徒歩10分以内の施設、最寄り駅から5km以上離れている施設