業務プロセスの最適化を提案します

ダイレクトメール

ダイレクトメールは個々の顧客に直接に情報を訴求できる手法です。 他のマーケティング手法と違って、受取側は特別な機材を必要なく、自社のメッセージをコントロールして伝えることができます。

ダイレクトメール支援サービス

カタログやイベントの案内などダイレクトメールの発送作業に関する各種業務の代行を、物流コストの削減やデータ管理を含めてトータルに行っております。 発送前のデータ処理作業におきましても正確性とセキュリティー強化に重点を置き処理を行っております。

発送前データ処理
■データ入力・管理
■データクレンジング(新旧住所、重複チェック)
■電話番号利用状況調査
■各種帳票・ラベル出力
DM加工
■宛名ラベル貼り
■封入物・資材管理
■封入・封緘・各種梱包
配送種類
■郵便
■ポスティングメール
■大手宅配便メール
発送後データ処理
■不着DMデータ登録
■顧客データメンテナンス

基本戦略目的の明確化
最初に明確にしなければならないのは、何のためにDMを使うのかということです。
DMを活用する目的といっても様々なものがあり、・見込み客の発見・見込み客の購入促進へ・顧客の固定客化・固定客の維持等・・・DMの特徴を行かして、自社の目的を達成するためには、どのような戦略を立てればよいのか考えていく必要があります。

ターゲットの仮説
自社の目的を達成するために、どのターゲットに情報訴求すればよいか仮説を設定することです。
この商品であれば、このエリア(地域・気候)、年代層・性別など要素を掛け合わせてレスポンス(反応率)が高いターゲット層の仮説の組み立てを行います。正しい仮説を立てることができれば、高いレスポンスがありますし、その逆も真なりです。 仮説の組み立ての難易度は、目的によって異なってきます。
例えば、既存の顧客の囲い込をするのであれば、購入履歴や購入金額に着目すれば、かなり明確に仮説が可能となります。逆に新商品を通信販売で売ろうとするような場合には、きめ細かに顧客像をプロファイリングしていく必要があるでしょう。

オファー
オファーとはDM用語ではDMによって与えられる特典、オマケと思っていただければよいでしょう。オファーの良し悪しでDMの反応率にかなり差が出てきます。効果的なオファーを選択するかは非常に重要な問題となってきます。
≪オファーの例≫
◆無料ギフト提供◆割引◆特売◆見本提供◆制限付き特典◆保障◆懸賞提供等・・・様々な種類があります。

リスト
ダイレクトメールを活用した販売促進活動において、リストは最も重要視される項目です。何を送るかということよりも、まず、どのターゲットに送るのかいうことが最も重要なのです。リストを正しく使用すれば、高い反応率が得られますが、逆もまた真なりです。
では、どのようにこの正しいリストを選んでいけばよいのでしょうか。リストには大きく分けて2種類のものがあります。自社で集めたリスト(ハウスリスト)と外部から購入するリストです。ハウスリストは過去に何らか自社と接触のあった顧客の名簿なので、外部から購入したまったく新規の顧客リストよりも、見込み客の割合が高そうなことは直感的にお判りいただけると思います。外部リストを購入使用する場合、次のような場合には有効となります。
◆ 新たに起業した場合などハウスリストが存在しない場合。
◆ ハウスリストの顧客特性では、新商品に対して適切ではない場合。
◆ 新規のハウスリストが増加できないなか、ハウスリストの繰り返し使用でリストファティーグ(リスト疲労)を起こしている場合。

クリエイティブ
クリエイティブとは、DMを作成する上でのデザイン・コピーなど創作的な分野を指します。クリエイティブは、顧客・見込客に行動を起こしてもらう為の重要な要素であり、DMの反応率にも大きな影響を与えますので、次の様な点に付いて
◆構成(封筒・手紙・パンフレット・アンケート…)
◆封筒 ◆デザイン ◆コピー ◆ギミック等・・・
注意して作成する必要がある。

PAGETOP
Copyright © 株式会社 東京通信社 All Rights Reserved.